新着情報

新着情報

デイ☆ブログ~秋の絵手紙🍂

2024年11月12日(火)

彩り豊かな落ち葉を題材に、絵手紙を書きました!

一筆一筆、丁寧に落ち葉の色に似るように塗ったり、
自分なりの落ち葉を模索して塗ったりと、思い思い
の絵手紙が完成しました。

 

毎月第2月曜日に実施です☆次回もお楽しみに☆彡

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【デイサービスセンターあいあい】

デイ☆ブログ~New Face 紹介

2024年11月08日(金)

◆◆New Face 紹介

7月から入職されたドライバー大膳さんの紹介です☆

 

 

【名前】大善信重(だいぜんのぶしげ)

【ニックネーム】大ちゃん

【出身地】大阪府

【資格】普通免許、自動二輪

【星座】かに座

【血液型】A型

【犬派?猫派?】犬派

【ひとことメッセージ】がんばります!

 

 

 

【デイサービスセンターあいあい】

ゆう&あい ~ハロウィン運動会🎃

2024年11月07日(木)

「スポーツの秋」ということもあり、
先月末にハロウィン運動会を開催しました。

 

仮装グッズの中からお好きなグッズを選んで
着用していただきました。

ドクロのお面をつけて
「みんなを驚かせて楽しかった!」
と喜ばれた方もおられました。

 

お化けつりでは「こんなの初めて」と楽しまれ…

 

ボーリングでは、ストライクを出してガッツポーズ!

 

 

ほかにも、色々な競技をご用意♪

 

輪投げでは、的に入ると…

 

笑顔があふれていました。

 

 

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆう&あい】

ゆうゆう☆ハロウィンランチ

2024年11月05日(火)

10月31日はハロウィン!

この日は秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う意味が
あるそうです。

そこで、ゆうゆうキッチンでは、季節のイベント
を楽しんでいただけるよう、ハロウィンランチを
作りました。

 

プレートには、オムライス、ハンバーグ、海老
フライ、パスタなど、皆さまが大好きなメニュー
を盛り込みました。

また、カボチャをたっぷり使用したカボチャ
スープもおすすめです!カボチャの濃厚なコク
と甘さが、まさに秋の味わいです。

 

これからも、季節を大切にしながら、楽しい食事の
時間を提供できるよう努めてまいります。

どうぞお楽しみに★

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆうキッチン】

新着情報一覧<2024年10月>

2024年10月31日(木)

ゆうゆう希望食~串カツ~

2024年10月29日(火)

10月の希望食は、リクエストいただいた「串カツ」♪

 

具材は、牛肉、豚肉、海老、イカ、南瓜、玉ねぎ、
うずら、ウインナーの8種類です。

 

目の前で衣をつけ、揚げたてを楽しんでいただき
ました。

 

パチパチと油が弾ける音、香ばしい匂いがフロア
いっぱいに広がり、食欲をそそります。

 

皆さまからは「最高や!満足!」「うまいなぁ!」
と大好評でした。

また、次はどの具材にしようかと、楽しみながら
選んでいただける姿も印象的でした。

 

来月も、ご入居者の皆様のリクエストにお応えして
いきます★

ぜひお楽しみに!

 

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆうキッチン】

ゆう&あい ~自転車交通ルール教室

2024年10月28日(月)

地域の方の在宅生活を応援するシリーズとして
「自転車交通ルール教室」を行いました。

11月から自転車に関する道路交通法が改定されることも
あり、旭警察署の交通課の方に来ていただきました。

 

歩行者や自転車についてのDVDを見た後に、自転車
の交通ルールについてとてもわかりやすくお話しして
頂きました。

 

次にサカイサイクルさんより、正しいヘルメットの
装着方法を教えて頂いたあと、ヘルメットを装着して
自転車シミュレーターで実際にある危険なシーンを
体験しました。

 

 

自分の身を守り、周囲の方の身も守るためにも、
交通ルールを守って安全に走行することの大切さを
地域の方と共に学びました。

 

参加者からのたくさんの質問に対して丁寧に答えて
下さり、とても勉強になりましたとの、嬉しい
お声がありました。

これからも、地域活動を進めて参ります。

【ゆう&あい】
【地域エールセンター】

屋上シャボン玉遊び

2024年10月27日(日)

暑い暑い夏が終わり、やっと気持ちの良い風がそよぐ
ある日、屋上で気分転換にシャボン玉遊びをしました。

 

皆さん、シャボン玉吹きに挑戦していただきました。

 

最初は上手くいかなくても、だんだんコツを思い出され、
たくさん飛ばせるようになってきました。

 

「シャボン玉なんて何年ぶりかな~。」
皆さん、童心に返っておられるご様子。

隣りに座っているご入居者が思わず手を
伸ばしておられました。

 

短い時間でしたが、良い気分転換になったようで
皆さんいきいきした表情をされていました。

これからも皆さまの日常の中に、五感が刺激される様
な企画を行って参ります。

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【あいあい特養】

デイ☆ブログ~New Face 紹介

2024年10月21日(月)

◆◆New Face 紹介

7月から入職されたドライバー山口さんの紹介です☆

 

【名前】山口敬一(やまぐちけいいち)

【ニックネーム】グッサンorヤマちゃん

【出身地】大阪

【資格】運転免許、歯科技工士、運行管理

【星座】おひつじ座

【血液型】B型

【マイブーム】スキンケア

【犬派?猫派?】犬派です

【ひとことメッセージ】
介護は未知の世界の為、(自分自身)どう育つか。
皆様、よろしくお願い致します。

 

 

 

【デイサービスセンターあいあい】

デイ☆ブログ~工作レク「ステンシル」カバン

2024年10月18日(金)

いつもご好評をいただいています、工作レク
・ビックスマイル、今回はステンシル技法(※)
で色付けしたカバンをデザインしました。

今回も、作業療法士の先生にお越しいただき、
6名のご利用者の参加がありました。

 

色を混ぜたり、重ねたりして、ポンポン、
気分はデザイナーです。

 

お気に入りのカバンが、皆さん出来上がった
様で、笑顔に溢れてましたー☆

 

※ステンシル技法:金属や防水性の素材に文字や
模様を切り抜いて紙や布の上に置き、上から絵の具・
染料を刷り込み、抜かれた部分を染色する技法です。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【デイサービスセンターあいあい】